旧掲示板ログ No.150〜No.101


投稿No投稿日時投稿者名タイトル
1502001/04/04 (水) 00:45草鹿泰士Re: ゴールデンガイトトーナメントについて
草鹿です。岡君、説明有難う。ラクロスのプレイからは随分遠ざかっていますが、こちら(NY)でたまにテレビで試合をやっている時など、見たりしています。TOYOTAがスポンサーをしている、"Toyota Lacrosse Weekly"なる番組があり、これは1週間の試合のダイジェスト版でおもしろいです。
今度、試合やキャンプで東海岸NY近郊に来るようなことがあれば、お知らせ下さい。メシでも食べましょう。
1492001/04/03 (火) 23:25岡 慶介試合日程について。
 今週の土曜日に日吉の陸上競技場にて、二時から千葉大学との試合があります。二年前から始まったボールゲームフェスタの一環としてなので、新入生を多く招待したいと思っています。また、5月4日に大阪にて神戸大学とのエキシビジョンマッチもあります。こちらは詳しい事は、協会のホームページに載っています。もしお暇でしたら試合を見にきてください。
1482001/03/28 (水) 23:37岡 慶介ゴールデンガイトトーナメントについて
 ゴールデン・ゲイト・トーナメントとはアメリカのスタンフォードで開かれた大会で、こちらも1試合が20分ハーフでした。慶應以外は全て高校が参加しておりましたが、来年からネイビーに入学するような高いレベルのプレーヤーもおりました。予選ブロックでは、私達のホストをしていただいたSt、Igunatious高校に敗れてしまいましたが二位通過をしました。決勝リーグでは、どの試合もかなりの点差がついてしまい、特に決勝は12−2で完全勝利を収めました。どの外人からも、慶應は、速くてスティックスキルがあると言われました。
1472001/03/28 (水) 23:33岡 慶介波崎オープンについて
 波崎オープンとは2月末から茨城県の波崎町にいろいろな大学が集まって開かれる15分ハーフの大会です。関東だけに限らず、中四国や関西、北海道からも参加していました。予選ブロックが4チームごとに組まれており、慶應は昨年の3部選抜チーム・早稲田大学・東京農業大学と対戦し、全勝の結果決勝リーグに進みました。決勝リーグも4チームによるリーグ戦で、東海大学・東京大学・獨協大学にいずれも勝利して、準決勝に進みました。準決勝は日本体育大学Bで、接線の末に勝利しましたが、決勝で日本体育大学Aに3−4で敗北してしまいました。
1462001/03/28 (水) 18:08白 賢追いコンの写真
こんにちは。白@男子OBです。去る3月22日に男子ラクロス部の追いコンが行われました。それについて「追いコンーKEIO−LAX2000」というアルバムを作りましたので、お時間がある時にでも是非アクセスしてみてください。

▼「追いコンーKEIO−LAX2000」へアクセス!!
http://photo.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110250&key=246291&m=0
パスワードは「keiolax」です。
1452001/03/27 (火) 01:07草鹿泰士Re: 挨拶
91年卒の草鹿です。岡さん、色々大変でしょうがどうか頑張って下さい。
1つ教えて欲しいのですが、岡さんのメールにありました、波崎オープンとゴールデン・ゲイト・トーナメントというのはどういうものなのでしょうか?特に、後者の方は、米国のチームも出る中で、慶応も出場したのでしょうか。教えてください。
1442001/03/26 (月) 14:22岡 慶介挨拶
 新しく副務となりました、岡慶介と申します。現在就職活動中の4年生の岡に代わりまして、事務面での運営を仕切っております。まず、挨拶が遅れた事を申し訳無く思っています。2月末からシーズンが始まり、いろいろな事で気が回らなかったのですが、チームが全日本選手権で優勝できる様に頑張りたいと思います。未熟者ですが、これからよろしくお願いします。
 さて、シーズンが始まってからの成績を簡単に説明したいと思います。二月末の波崎オープンでは決勝にて日本体育大学に負け、準優勝に終わりました。3月17日からアメリカのサンフランシスコにて行われた、ゴールデン・ゲイト・トーナメントにおいては予選にて1敗をしましたが、それからは無敗で優勝をしました。
 これから参加する大会は、4月の土・日に六大学戦があります。また4月29日より、昨年の学生・クラブチームのベスト4によるプレミアリーグというのが始まります。5月には関西にて神戸大学とのエキシビジョンマッチも予定されています。全ての大会にて優勝を目標に掲げております。機会がありましたら、どうぞ観戦にいらしてください。
 これからも慶應ラクロスをよろしくお願いします。
1432001/01/23 (火) 03:59ムラタユースケ1/14議事録をアップしました。
1/14のOBミーティング議事録を「OBOG活動報告」にアップしました。
ようやくシーズンも終わり、更新頻度が減ってちょっとほっとしてます。
春ごろにはサイト全体をリニューアルするつもりです。
なるべく更新が楽になるような構成がいいのですが、そうなるとかっこ悪くなったり読みにくくなったりしそうなので、あれこれ思案中です。
1422001/01/12 (金) 18:28亀井 昭男Re: これ、すごいね
これ、いいでしょ。いやーいいんですよ。村田ユースケには本当に感謝してます。
今後も、こまめなチェックお願いします。積極的な意見、その他近況報告等、是非お願いします。
1412001/01/11 (木) 04:41草鹿泰士これ、すごいね
91年卒の草鹿です。確か以前に誰かからこのサイトの存在を聞いていたような気もしましたが、今日、初めてのぞいてみました。これ、すごいね。感動しました。私は現在NYに勤務していますが、これを見れば慶應ラクロスの動きが良く分かり、非常に便利です。これからちょくちょくチェックします。ここNYにも慶應ラクロス関係者は結構おり、藤井、種房(五味)、幹太、佐藤ツトム等々多彩です。現役の皆さんで、遠征やら遊びやらでこちらに来る機会などあれば、先輩にメシをたかるつもりで、連絡して下さい。大歓迎します。ではまた。
1402001/01/09 (火) 09:40亀井 昭男海外遠征支援
男子チームが3月に海外遠征を計画しているらしい。三田ラクロス倶楽部では数年前から、慶應単独での海外コーチ招聘に対する金銭的サポートを計画しているが、具体的には話が進んでいない状況。この状況を鑑み、今後、今回も含めてこのような海外遠征に対し金銭的サポートをしてもよいのではないかと思うがいかがでしょうか?

年会費の徴収目的の一つに海外経験支援というものも掲げているわけですし、会費の使途としては問題ないのではないかと思うのですが。。。。但し、毎年というわけにはいかないので、例えば4年に一度支援する等の決め事は必要だとは思います。

1392001/01/07 (日) 23:18岡 勇樹御礼
男子ラクロス部主務の岡勇樹と申します。
昨年、OB・OGの方々には大変お世話になりました。
また、昨年11月の関西遠征におきましてOB会の方
から経済的援助をしていただきましてありがとうご
ざいました。学生を代表しまして御礼申し上げます。
本年度、必ずや日本一に返り咲きます。
どうぞよろしくお願いいたします。



1382000/12/13 (水) 16:13菅原 丈御礼
慶應義塾大学ラクロス部 OB,OG の皆様へ
12月10日(日)に行われた 「第11回 ラクロス全日本選手権 準決勝」 にて VALENTIA(全国クラブチーム1位) と対戦し、残念ながら10−12で敗戦したことは、既に御存知のことと思います。
この試合における 皆様の熱き声援,若き血の熱唱 等々は、慶應義塾大学ラクロス部の代表として戦った選手達にとって、かつてない心強さと一体感に加え、飽くなき勝利への執着心と集中力を 最後の瞬間まで維持することができた一因と感じております。
ホームページ上で、誠に僭越ではありますが ラクロス部ヘッドコーチとして又,OBの一人として 御礼申し上げます。
「関東学生ラクロスリーグ・開幕試合に始まり、全日本選手権・準決勝の最後の瞬間まで、本当にありがとうございました」
1372000/12/13 (水) 10:40亀井 昭男連合三田会への入会
今年度から正式に体育会所属団体となり、OB/OGも三田ラクロス倶楽部として統合されましたので、そろそろ当倶楽部も連合三田会に正式に入会することを考えています。卒業年度別、地域別、企業別、体育会団体別など星の数ほどある「XXX三田会」ないし「三田XXX会」というような個別三田会団体は、全て連合三田会という団体に正式に申請して認められている団体です。連合三田会のHPを参照していただければ、どのような個別三田会団体が登録されているか一覧できます。HPの中では登録申請要領もありますので、それに沿って今後手続きをしたいと思っていますが、皆さんいかがでしょうか?次回の幹事MTGで話題にしたいと思います。 皆さんも一度連合三田会HPをご覧になっておいてください。 ちなみに他の個別三田会団体名を見ておりますと、つくづく「三田ラクロス倶楽部」という名前にしておいてよかった、OG会と統合しておいてよかったと思います。
連合三田会HP
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
1362000/12/12 (火) 22:59舟橋いづみありがとうございました
OB/OGの皆様、

昨晩、塾長賞受賞招待会に出席して参りました。
立仙教授をはじめ、遠路仙台からお越し頂いた亀井さん、
気が利かない私をサポートして下さる円さん、そして
男子を学生優勝に導いて下さった菅原さん、お忙しい中
ご出席頂き、ありがとうございました。
私たち現役としても、あのような会にご招待頂き、
非常に感激しております。来年からも最低でも早慶戦に
勝利し、招待して頂けるようにしたいです。
昨日出席できなかった後輩にも是非、あのような形で
日々の活動を評価して頂ける機会を経験して欲しいと
思います。

来年から私も三田ラクロス倶楽部の仲間入りさせて頂きますが、
宜しくお願い致します。私も応援会を盛り上げていきたいです。

1352000/12/12 (火) 18:27山口 円(93)その2(オーバー文字分)

新人戦も終え、すでにオフにはいっているそうですが、3月にはチームでアメリカ西海岸でのキャンプに参加したいとの話を前期副将であった長谷川から聞きました。参加希望者は未定ですが、なにかOGでも援助できる部分はないでしょうか。
具体的な懸案事項がさっそく出てきたわけですが、今後の活動内容や現在かかえる問題点を後日、ヒアリングして来シーズンに控えたいと考えています。



1342000/12/12 (火) 18:27山口 円(93)塾長賞レポート追加
亀井さん、遠路仙台からの出席、連続二日間ともおつかれさまでした。さっそくの報告ありがとうございます。
追記として、女子部の報告をいれておきます。
参加者は今季の4年生、くわえて3年生は来期の主将・副将・主務の諸君でした。
4年生のうち、河野、市川、根岸は体調不良ということで参会できなかったの由。この場でこれまでの功績をねぎらいたいと思います。
顧問であられる立仙教授とはこれまでにお話する機会もなかったので、いろいろとお話する中(設立からの顧問をひきうけてくださった経緯、最近は健康のために水泳をなさっているなど。クロールがお得意だそうです)、せっかくの功労者であり主役である学生諸君もきっとお話をする機会も無かったろうと思い、むりやりに輪にいれると、来季主将の梶山さんは立仙ゼミであることが発覚。というよりむしろ、立仙先生が「えええー、きみラクロス部だったんだ」と驚かれておりました。「なんだ、いわなきゃだめじゃないの」と一同笑いにつつまれましたが、当世の若年時代はシャイなのかもしれません。
1332000/12/12 (火) 16:40亀井 昭男(特に女子の皆さん)応援ありがとうございました
OB/OGの皆様、応援ありがとうございました。結果は残念でしたが、今世紀を締めくくるにふさわしい、最高の応援会だったと思います。応援会発案者として大変満足しています。特に、OG/現役女子の方々、多数応援に駆けつけての熱のこもった声援には、いままでにない慶應ファン層の厚さを感じ、ますます来年が楽しみになりました。来年は、当倶楽部として、女子の応援会にOB/現役男子を動員させることを課題の一つとして取り組みたいと思います。皆さん、来年もよろしくお願い致します。
1322000/12/12 (火) 12:06亀井 昭男塾長賞受賞招待会レポート2
塾長には、写真撮影の前後に三田ラクロス倶楽部会長としてお礼の言葉を申し上げましたが、残念ながら、グランドの件は話すチャンスがありませんでした。(場にそぐわなかった。)しかし、我がラクロス部(正式には倶楽部)が所属団体の身分ながら、体育会の一員として認められたことを実感するには十分の会でした。また、立仙先生とも今シーズンの結果や今後の問題等ゆっくりお話する時間が持て、非常に有意義でありました。立仙先生、大変ありがとうございました。
1312000/12/12 (火) 12:05亀井 昭男塾長賞受賞招待会レポート1
ユースケ、以下トップページにアップしてください。

昨晩、体育会主催優秀選手招待会(塾長賞受賞パーティー)に出席しました。約30部500人程の立食パーティーで、ラクロスからは立仙先生、ツブラ副会長、ジョー監督、男子・女子チーム主要メンバー、および小生が出席致しました。冒頭の鳥居塾長の挨拶の中で一言ではありますが、今回からラクロスも加わったことの説明がありました。また、上田蹴球部監督の体育会改革論についても、「実に慶應らしい取組み」と表現され、非常に好意的に受け止めておられました。ゲストとして橋本龍太郎元首相(剣道部OB)も出席しておられました。橋本元首相には、ラクロス議員連名でお世話になっている関係もあり、歓談中、小生とツブラでご挨拶をして握手をして頂きました。乾杯のあと、歓談の傍ら各部毎に塾長、体育会理事長、および立仙先生を囲んで写真撮影(ラクロス部には橋本元首相も飛び入り参加)がありました。最後に全員で若き血を唱って会は終了しました。(次へ続く)
1302000/12/10 (日) 16:28ムラタユースケ無念! VALENTIAに負けました
残念ながら、VALENTIAに10-12で敗れました。
一時は5〜6点差をつけられましたが、最後は2点差まで追い上げ、あと少しでした。
相手は強敵でしたがよく健闘したと思います。
現役のみなさんお疲れさまです。
OB/OGのみなさんも応援お疲れさまでした。
応援会はまた来年です。
1292000/12/09 (土) 19:57ムラタユースケ第1回戦は勝利! だそうです。
情報によりますと、全日本選手権第1回戦の西南学院大学戦は、無事に勝利を収めたそうです。
点数などの詳しい状況はまったくわかりませんので、他の人のフォローを待ちます。

とりあえず明日の準決勝進出は決まりましたので、みなさん応援会に足を運ぶように頼みますよ!

なお、17日の決勝戦は応援指導部が来るそうです!
だからというわけではないですが、なんとしてでも決勝進出して欲しいものです。
1282000/12/06 (水) 21:47ムラタユースケ応援会にぜひ参加を!
こんどの日曜は全日本選手権準決勝の応援会です。
しかも相手は最大の強敵といわれています。
下手すると、この応援会が今世紀最後の応援会になっちゃうかもしれません。
そうならないためにも、みなさんの応援の力を必要としています!
いままでは言ってみれば楽勝に近い相手ばかりでしたが、こんどばかりは一転して挑戦者の立場なのです。

そのような大一番を前にしている中、企画担当者の手違いもあり、その告知や連絡が全員に行き渡ってない可能性が高い状況です。
この掲示板を見たOB/OGは、必ず同期の人と連絡を取り合って、当日足を運ぶようにご協力願います。
なんとしてでも江戸陸での決勝を迎えましょう!
1272000/12/06 (水) 02:34白賢訂正: 新人戦準決勝進出チーム
準決勝進出を果た大学は慶應、日体大、早稲田、獨協大でなく、
慶應、日体大、東京理科大、獨協大の誤りでした。

慶應以外はどのチームも相変らず恐ろしいほどのフィットネス、
スキルの高さを見せています。
ですが、慶應とて負けるつもりは毛頭ありません。
3月から新たなる試みとして始めたリクルーティング、
新人育成の成果を楽しみにしてください。

1262000/12/04 (月) 22:56ムラタユースケ全日本選手権日程
新婚ホヤホヤのジョー監督からのお告げです。
---
1.全日本選手権(予選)
(1) 一回戦: 12月9日(土)
東京/ 江戸川区臨海球技場
第1試合/ 10:30〜 慶應義塾大学 vs 西南学院大学(九州地区代表)
(関東学生1位) (学生4地区1位)
第2試合/ 13:30〜 関西学院大学 vs VALENTIA
(関西学生2位) (全国クラブチーム 1位)
(2) 準決勝: 12月10日(日)
東京/江戸川区臨海球技場
第1試合/ 11:00〜 女子
第2試合/ 13:30〜 慶應義塾大学 vs VALENTIA
(関東学生1位) (全国クラブチーム 1位)

『 この試合は、とにかく大応援団での観戦を要望致します!
各代のOBの皆様、月曜日のことは考えず 絶大なる応援を!!
「日本一」になる為には、絶対に必要です!! 』

2.全日本選手権(決勝)
12月17日(日) 江戸川区陸上競技場
第1試合/ 11:00〜 男子
第2試合/ 14:00〜 女子
1252000/12/04 (月) 21:47白賢慶應大学1年生チーム、新人戦準決勝進出!
去る12月2、3日に葛西臨海競技場で新人戦
(大学から始めた選手の大会で参加校は30校ほどです)が行われました。
慶應は学習院、駿河台との混成チームでのぞみ、
緒戦こそ混成チームゆえ苦戦致しましたが、
徐々にチームとしてのまとまりを見せはじめ、
予選リーグ、決勝トーナメントを勝ちぬき、
見事準決勝進出を果たしました。
準決勝進出を果た大学は慶應、日体大、早稲田、獨協大で、
慶應は10日16時から決勝進出をかけ、獨協大と対戦します。
試合を重ねるにつれラクロスの理解を深めつつある選手達は、
もちろん優勝をねらい調整に余念がありません。
全日本選手権準決勝の応援会後も引き続き、
ご声援の程、宜しくお願い致します。
1242000/12/04 (月) 10:08亀井 昭男慶スポ
慶應スポーツ新聞(慶スポ)に関東決勝の記事が載ってます。ご覧下さい。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7681/geodiary.html
1232000/12/01 (金) 14:36古村航太決勝戦(立教戦)リポート
後半になっても、慶應の勢いは止まらない。立教よりも攻守の切換の早い慶應は、大吉、伊東、#52MF岩本(経済3年)、がブレイクから得点を決める。3Q8分には、#9MF橋本(政治1年)が、15分には、準決勝に続き#26MF八木(法律1年)がミドルシュートを決め、層の厚さも見せつけた。しかし何といっても圧巻だったのが、LMF前だのオーバーラップからの得点である。ライドで味方がボールを持った時には、既にゴール前に走り込んでいる。得点への嗅覚はDF選手、いや、フィールドに立つ選手の誰よりも「攻め」の意志を表現していた。そしてもう一人、慶應オフェンスのエース#10AT鈴村(経済3年)が4Q、数的有利な状況で立続けにシュートを決め、格の違いを見せ付ける。結局、終わってみれば17−4と慶應が圧勝し、3年連続9回目の優勝を決めた。最優秀選手には、攻守、特に攻撃面で3得点を挙げ、チームを引っ張った前田昌宏選手が選ばれた。
1222000/12/01 (金) 00:54舟橋いづみ女子部・1年生新人戦
こんばんは。
女子部1年生の新人戦が今週末行われます。
全試合、葛西臨海公園で行われます。

12月2日(土)
14:30〜 慶應VS.川村&東洋英和
16:00〜 慶應VS.神田外語&東大&早稲田

12月3日(日)
15:00〜 慶應VS.明星&文京
15:30〜 Gブロック1位VS.Hブロック1位(慶應の予定です)
16:00〜 上の試合の勝者VS.Iブロック1位

勝ち残れば来週の日曜日(10日)に準決勝・決勝を行います。
今年の一年生は元気いっぱいで、いいプレーをたくさん見せて
くれることと思います。応援して下さい。宜しくお願いします。

舟橋いづみ
1212000/11/25 (土) 19:18古村航太決勝戦(立教戦)リポート
23日、駒沢第二球技場において、第13回関東学生ラクロスリーグ決勝戦が行われた。
決勝に残ったのは、Aブロック1位の慶応義塾大学と、B組1位の日本体育大学を破ったA組2位の立教大学。この2校は、10月15日の連合三田会で、エキシビションマッチとして一度対戦している。その時のスコアーは13−3。しかし、全国優勝が目標の慶應にとって前回の結果はあくまで過去のもの。一戦一戦で現在の実力を出しきることが、日本一になるために必要なのである。
1Q。最初のフェイスオフを獲った慶應は、まず落ち着いたパス回しをして、試合の流れを作る。そして開始3分にはAT#13大吉(法律学科2年)、続けてAT#22伊藤(経済2年)、AT#10鈴村(経済3年)がゴールを決め、チームの勢いを加速させる。15分にもMF#19花房(総合2年)の1ON1からの豪快なシュートが決まり、4−0で1Qを終える。
2Q。守りから攻めへの切換が立教を上回る慶應は、DF#24前田(経済3年)が自らオーバーラップし、そのままシュートを決めるなど速効が次々と決まり始める。ゴール前のグランドボールでも、執着心に勝る慶應は、MF#21山本(経済3年)のゴールなど、立教を圧倒して前半を終えた。
1202000/11/24 (金) 00:04ムラタユースケ男子優勝
簡単に報告だけ.
男子が見事に関東学生リーグで優勝しました.
立教大学を相手に17−4の圧勝でした.
最終戦でも慶應の強さを十分に見せつけた形です.
(それにしても,他大学がレベルアップしてくれなきゃこまりますね...)

全日本選手権では一転して強豪のクラブチームと対戦することとなりますので,頑張って欲しいものです.我々の応援にも気合いを入れていきましょう.
1192000/11/23 (木) 00:31古村航太準決勝(東大戦)レポート続き
3Qも前半同様の展開で、4分にゴーリーの自殺点で1点を得るが、6分に東大1On1で一点を返される。
4Q1分に鈴村が1ON1を決め、2分にはエキストラのチャンスを伊藤がものにし、東大を突き放す。その後は、勝負をかけてきた東大のダブルやイリーガルクロスの反則による3分間のマンダウンのピンチを大きなパス回しで切り抜け、試合終了の笛を迎えた。
この勝利により、慶應は23日の決勝戦と全日本選手権の出場を決めた。
1182000/11/23 (木) 00:25古村航太準決勝(東大戦)レポート
遅れましたが、準決勝の報告をさせて頂きます。

18日夕方、東京大学との関東学生リーグ準決勝が、大井第2球技場で行われた。
試合前、両チームの応援に熱が入り、球技場は異様な雰囲気に包まれた。
1Q開始のフェイスオフを慶應が獲るが、得点には至らない。両チームともゲームの主導権を握ることなく試合が進む。しかし、5分に1年生MF#26八木がクリアーの流れから、思い切りの良いミドルシュートを決める。先制で、いつもの試合展開かと安心した矢先にDFの反則が重なり、マンダウンの危機。10分にはゴーりーと1対1の場面を1年生Gの宇田川がスーパーセーブして窮地を救う。1Qは1−0で終わる。
2Qも1Qからの流れが続く。7分、東大の1ON1から崩れた展開でシュートを決められ、慶應は流れを変えるためにタイムアウトをとる。そこからオフェンスを立て直し、12分に裏からのフィードをAT#22伊藤が決め、直後のフェイスオフをLMF#24前田がブレイクに持ち込み、AT#10鈴村が決める。慶應が流れをつかむかと思われたが、その後は単調なオフェンスが続き18分には逆に東大MFの1ON1で一点を返され、3−2で前半を終える。

後半に続く
1172000/11/21 (火) 12:25山口 円93OGOG総会・議事録アップ(11月18日開催)
本サイト「OG総会ご報告」ページに、18日に行なわれましたOG総会の議事録を載せています。
質問、不備などあれば、山口までメールをください。

なお、本総会により、女子卒業生も三田ラクロス倶楽部一員となります。これからどうぞよろしく願います。
1162000/11/20 (月) 16:03亀井 昭男Re: 女子・有終の美を飾りました
女子の皆さん、大変お疲れ様でした。12−2とは素晴らしいですね。4年生の皆様は、今後も慶應ラクロスの為にご協力をお願いします。3年生以下の方は、気持ち新たに来年に向けて頑張ってください。

ところで、一昨日の男子東大戦には、女子関係者も多数応援に駆けつけてくださり、大変ありがとうございました。

当日は、早く到着したので前座の日体VS立教も観戦したのですが、日体は男子・女子がほぼ全員で一体感のある応援をしているのを見て、慶應も早くこうなればいいなあととつくづく感じました。三田ラクロス倶楽部は、来年も引き続き男子・女子がお互いの応援に大挙して駆けつける風土作りに力を注ぎたいと思います。皆様のご協力をよろしくお願い致します。
1152000/11/20 (月) 11:47山口 円93OGRe: 女子・有終の美を飾りました
チームのみなさん、おめでとう。そして、12月までよろしく。
4年生のみなさん、来年はこちらこそよろしくお願いします。こちらからすると此岸の人になるので。
男子チーム、決勝進出おめでとう。23日は関東制覇となるべく祈っています。
いづみは、もちろんチアリーダーでしょ、そうなると。
応援団の勇姿、これまた楽しみにしています。

ところで、応援席でアカペラで若き血を歌うのもおつですが、ポータブルのデッキで若き血のCDかけるのはどうなのでしょうか。卒業時に配布された記憶があるのですが、パッケージは開けていないままどこかに眠っているはずです。
1142000/11/20 (月) 06:42舟橋いづみ女子・有終の美を飾りました
おはようございます。

昨日行われました女子部、本年度最後の試合となりました対成蹊戦は
12−2で勝利を収めました。文字通り有終の美を飾って4年生は引退
することができ、嬉しく思います。

寒い中、応援に駆けつけて下さったOGの方々ありがとうございました。
来年も現役を温かく見守って下さい。宜しくお願い申し上げます。

12月初旬には1年生の新人戦が予定されておりますので、それまで
4年生も引退せずチーム全体で新人戦優勝に向けて練習を続けます。
また良い報告ができることを楽しみにしております。

今年一年間応援して下さった諸先輩方、心より御礼申し上げます。

主務・舟橋いづみ
1132000/11/19 (日) 01:35ムラタユースケ準決勝は慶應の勝ち
とりあえず簡単に結果報告.
準決勝,東大に6−3で勝ちました.
終始1点差リードぐらいでしたが,最後になんとか3点差にできました.
現役のみなさん,決勝はまた立教ですが,再度やっつけましょう.頑張って.
現役伊藤君(のお母様?),差し入れどうも有り難うございました.
ツブラ(OG山口円さん),コロッケどうもありがとね.
1122000/11/17 (金) 09:13ムラタユースケ準決勝応援会のお酒
いよいよ寒くなってきました.
これまでの応援会はいつも冷えたビールでしたが,今回はこれに加えて,日本酒,焼酎,ワインをご用意いたします.熱燗も若干あります.おつまみもたくさんです.
誰か魔法瓶を持っていて,焼酎お湯割りを飲みたい方は,どうぞお湯を持ってきて下さい.
今度の応援は最初から飛ばしていきますよ!
1112000/11/16 (木) 12:55ムラタユースケRe: 脅威!東大の応援体制
> 東大の応援には絶対、絶対負けたくない。だから、当日一人でも多くの方の慶應応援会への参加をお願いします。だれか、当日応援リーダーやってくれませんか?

やはり、平川・貴紀・内木場さんにもご登場願いますか?
とはいうものの、慶應に若き血と塾歌を歌えない者はいませんので、大丈夫かと思います。
みんな当日は早めに酔っぱらいましょう。
1102000/11/16 (木) 09:30亀井 昭男脅威!東大の応援体制
東大のHPのBBSによると、18日の試合には、東大の応援部が来るらしい。また、応援部が来る以上、応援歌の歌詞ぐらい覚えていなくては失礼だということで、わざわざBBS上に歌詞を掲載するなど応援の準備には抜かりがない。読んでいると本当に盛上りがっているなぁと感じます。脅威ですね。

東大の応援には絶対、絶対負けたくない。だから、当日一人でも多くの方の慶應応援会への参加をお願いします。だれか、当日応援リーダーやってくれませんか?
幹事さん他、皆様で当日の盛り上げ、よろしくお願い致します。個人的には、カタールでの修行を積んだウマに期待してます。
1092000/11/13 (月) 00:23舟橋いづみ女子部・成蹊戦
女子、今シーズン最後の公式戦となります成蹊戦の日程が
決まりましたのでご連絡させて頂きます。

日時:11月19日(日)18:20〜ドロー
会場:明海大学(JR新浦安駅)

初めての会場なので、明海大学グラウンドへの行き方は
また改めてこちらの掲示板でご連絡致します。
今年は遠方の会場での試合が多く、OB/OGの方々にはいつも
お手数をおかけしております。応援宜しくお願い致します。

舟橋いづみ
1082000/11/09 (木) 21:59ムラタユースケ三田ラクロス倶楽部パリ支部の近況報告
93年卒のN條氏が三田ラクロス倶楽部パリ支部へ視察に行き、その報告が入りましたのでお伝えします。

-----(以下、転載)-----

先々週に小生がヨーロッパ旅行し、パリに立ち寄った際、T原の消息を確認したので報告する。

1.インチキ臭いが、フランス語をしゃべっていたように思われる。
  (ただし、小職はフランス語は全く判らないため、本当に現地人と意志疎通が
   できていたのかは不明。)
2.彼の髪は、パリジャンらしく、白色に染めていた。
3.住まいは、パリ中心部にあった。
4.現在、彼は、語学学校と映画学校に通っていて、あと2年は帰国しない模様。
5.彼女と同棲しているらしい。
6.彼女は2年ほど前から付き合っている元同僚らしい。例の如く彼女の髪は
  ショートカットだったと記憶する。

以上、あのT原が、めずらしく本当にパリに留学していたことを確認した。
1072000/11/07 (火) 22:24ムラタユースケRe: 上智戦Q別得点結果
古村くん、亀井さん、どうもありがとうございます。

遅ればせながら上智戦の試合結果をアップロードしました。
1062000/11/07 (火) 21:5199年卒古村上智戦Q別得点結果
リプライ遅れまして申し訳ありませんでした

慶應−上智
1Q 3 − 1
2Q 2 − 1
3Q 5 − 1
4Q 2 − 0
計 12 − 3

です。
1052000/11/03 (金) 09:13亀井 昭男Re: 男子上智戦の結果おしえて
上智のHPによると、12−3(前半は5−2)だそうだ。
Q別詳細は不明。→古村君、情報アップ願い度し。
1042000/11/03 (金) 01:00ムラタユースケ男子上智戦の結果おしえて
管理人です。
ここ数日、手が回らず、更新が滞ってすみません。
ところで、男子上智戦のスコアを知りたいんですが、どなたかQ別で教えて下さい。
終わってからもう数日も経っているのにごめんなさい...
1032000/11/02 (木) 23:54イシクレ('97卒)関東Final4(男子)
取急ぎ、スケジュールの案内です。
応援会は、'93&'92卒の皆様が、幹事でしょうか。。。
早めにアナウンスできればと思います。
--------------------------------------------------
11月18日 大井第2球技場 (準決勝)

14:00 日本体育大学 vs 立教大学
16:20 慶應義塾大学 vs 東京大学

11月23日 駒沢第2球技場 (決勝)
13:00 準決勝勝者
---------------------------------------------------
1022000/11/02 (木) 23:12舟橋いづみ明日の試合(成蹊戦)は延期です
こんばんは。
連絡が遅れまして大変申し訳ありません。

明日の成蹊戦は雨天延期となりました。
これで今シーズン4試合目の雨天延期です。。。
強烈な雨男OR雨女がいるらしいです。(笑)
まだ新たな日程が未定なので、後日分かり
次第ご連絡致します。宜しくお願い致します。

主務・舟橋いづみ
1012000/11/02 (木) 11:56亀井 昭男関東F4応援会
関東ファイナル4
11月18日準決勝 VS東大
11月23日決勝 VS日体/立教の勝者

この2試合の応援会の企画どうなってますか?
幹事団の確認と前広な企画案内をよろしくお願いします。
← 新しい発言古い発言 →